LINEスタンプ その32『おどけたなぁまぁ』

おどけたなぁまぁ

【標準語】

おどろいたなぁもう 

【解説】

『おどける』とは『おどろく』という意味のことばです。他動詞形で『おどかす』ともいいます。三河弁には『破損する』『衝撃を受ける』という意味の動詞は『~ける』になまる傾向があります。『破れる』は『やぶける』、『壊れる』は『こわける』、『笑える』は『わらける』となります。
『まぁ』は『もぅ』という意味です。標準語の『も』は『ま』になまることが多く、『もっと』は『まっと』、『もうじき』は『まぁじき』となります。

『おどけたなぁまぁ』の使い方

こんな風に使ってみよう よしのさん世代編1

実例1

標準語

『ねぇ、よしのさん。』

『おどろいたなぁもぅ。
あなたどこから来たの?』

『玄関の錠がかかってなかったから入ってきたんだよ。まずかったかな?』

解説

■『じょ』……錠

■『かう』……かける、支える
施錠することを『かう』といいます。『かう』には、土台にして支えるという意味があり、『まくらをかう』『ひじをかう』ということもあります。

■『悪かったかん?』……まずかったかな?、いけなかったかな?
相手にとって都合が悪かったか尋ねる場合に使われます。


こんな風に使ってみよう よしのさん世代編2 (若者はほとんど使いません)

実例2

標準語

『ぎゃー!』

『なに?どうしたの?』

『レンジでゆでたまごをあたためたら破裂しちゃった。』

『びっくりしたなぁもぅ。
そんなものあたためたら破裂するに決まっているでしょう。まぬけだねぇ。』

解説

■『はぜる』……破裂する、爆発する

■『とろくさい』……まぬけだ、鈍い、動作がのろい
『とろい』ともいいます。『のろい』と同じ意味で使われることもありますが、まぬけな行動や発言に対して使われる場合もあります。

■『~のん、~だのん』……~なぁ、~ねぇ
東三河の代表的方言『のん・ほい・だに』のひとつです。


*このシミュレーション画面はLINEスタンプシミュレータで作成されています。

スタンプ一覧に戻る前に戻る次に進む